PR

ガジェット

PC

デザインがかわいいBluetoothキーボード、Logicool Pebble Keys 2 K380s

今まで英語配列キーボードを使う機会が多かったので、Logitech(ややこしいけど、日本では同じ会社があるのでLogicoolと呼ばれてます)のMX Keysを経由してMX Keys Miniを使ってます。タイ語を入力できるキーボードを購入...
ガジェット

バンコクでは簡単に買えるNintendo Switch 2

発売から2か月経ったNintendo Switch 2は予告なしの店頭販売が増えてきたようですが、まだまだ好きなときにいつでも買えるという状況ではありませんね。タイの販売状況を見てきました。タイの首都バンコクにある高級デパート、サイアム・パ...
ガジェット

移動中やデスクでも使えて便利なリズムのハンディファン

移動中、もしくは電車の車内や会社の会議ボックスなど夏場は空気が流れなくて暑いですよね。特に電車通勤しているとハンディファンを使っている人が多いですが、定番商品を買ったのでレビューしたいと思います。外観と仕様購入したのはリズムの最新型ハンディ...
PC

MX Master 3Sにピッタリな柔らかいマウスケース

小さいマウスだと手が疲れるので手にしっくりくるMX Master 3Sを使っているのですが、同じマウスを会社でも使うときのケースが大きすぎてカバンからはみ出てしまうので不満でした。なので、マウスケースを買ったのでレビューしたいと思います。外...
PC

コスパ最強のIntel N150搭載ミニPC

知人から依頼されてWebサイトやYouTubeができるコスパが高いPCを買いたいと相談されて、Intel N100が搭載されたミニPCをお勧めしました。それから一年以上経過してN100後継となるミニPCが出揃ったようなので比較したいと思いま...
Apple

デスクで使うUSB充電器の決定版、Anker Nano Charger (130W, 6 Ports)

去年、Apple Watch 9を購入して標準のUSB充電ケーブルがUSB-Cになったこともあり、デスクで使っているAnker製USB急速充電器、Anker PowerPort Atom III 65W Slimに搭載されている二つのUSB...
PC

USB変換アダプターのデータ転送と充電の速度比較

SDカードリーダーをPCとAndroidデバイスで共用するためにUSB変換アダプターを購入したのですが、USB充電器のUSB-AポートにUSB-Cケーブルを使用するために追加でもう一つ買ってみました。せっかくなので対応するUSBバージョンが...
Apple

Apple純正ケースとほぼ同じ使用感のラスタバナナiPhone 13 mini用ケース

サイズ感が気に入っているので愛用しているiPhone 13 miniですが、デザインや色が好きで使っているApple純正ケースが壊れてきました。すでに純正ケースは販売終了していることもあり、ラスタバナナiPhone 13 mini用ケースを...
ガジェット

画面を触らなければ最高なRetroid Pocket 5用の反射防止用フィルム、PDA工房の純黒クリア保護フィルム

Android搭載ゲーム機であるRetroid Pocketを購入したのですが、長く使うために画面保護したかったので、本体に合わせて純正の保護フィルムを購入しました。ただ、純正保護フィルムを貼るといかにも「フィルムを貼りました」というデザイ...
スポンサーリンク