2020年にiPhone 12が発表された際に付属品として電源アダプターとEarPods(有線イヤホン)が同梱されなくなり、Lightningケーブルのみが同梱されるように変更されました。そのため、iPhone 12以降の機種を充電するためには手持ちのUSB充電器を使うか、新しく購入する必要があります。今回、iPhone 13 mini用のUSB充電器としてAnker PowerPort III Nano 20Wを購入しましたので、レビューしたいと思います。
iPhoneを高速充電するための条件
iPhone 8 以降の機種では高速充電に対応しています。具体的には、高速充電に対応したiPhoneをUSB-Cケーブルで18W以上(iPhone 12以降は20W以上)出力可能なUSB充電器に接続すると、約30分でバッテリーを最大50%まで高速で充電されます。
高速充電するためには、USB-C接続可能なLightningケーブルと20W以上出力可能なUSB充電器が必要です。Lightningケーブルは基本的にはUSB-Cポートに接続するタイプであれば問題ないです。また、USB充電器も合わせてUSB-Cポートを備えている必要があります。詳細はAppleのWebサイトを参考にしてください。
iPhoneを高速充電するためにAnkerのUSB充電器を探したのですが、Anker PowerPort III Nano 20Wがまさにぴったりな製品です。というのも、この製品はiPhone 12に合わせて発売されていて、まさにiPhoneを高速充電するために企画開発された製品になっています。
Anker PowerPort III Nano 20W
Anker PowerPort III Nano 20Wは他のAnker製品と同じく、箱の中に製品と少しのドキュメントが入っているだけのシンプルな製品です。本製品はプラグを折りたためないタイプで、サイズはプラグ部を含んで約45 x 27 x 27mm、重さは約30gです。発売当時はiPhone 12を高速充電できるUSB充電器で世界最小・最軽量ということを謳っていました。Anker製品の中では、20W以上出力可能な製品の中では今でも最軽量です。大きさという観点ですと、プラグが折りたたみ可能な製品が発売されているので、プラグを折りたためない本製品は最小ではないですね。
大きさを比較するためには、Apple純正の5W出力可能なUSB充電器と比較するのが分かりやすいです。写真を見てもらえると分かると思いますが、サイズはほぼ同一です。これは間違いなく、Apple純正のUSB充電器のサイズを意識して開発していますね。もし、Ankerの会社ロゴがない面を見ると、人によってはApple純正品と勘違いする人が間違いなくいます。それくらいデザインが似てます。
Apple純正のUSB充電器との大きな違いは、USBポートです。写真左のAnker PowerPort III Nano 20WはUSB-Cポートですが、写真右のApple純正USB充電器はUSB-Aポートが搭載されています。ポートが搭載されている面のデザインは、Anker PowerPort III Nano 20Wの方は他のAnker製品のように少し丸みがありますね。
最近のAnker製品は物価高や円安の影響もあり価格が上がっていますが、Anker PowerPort III Nano 20Wは発売時から1,780円と非常に購入しやすい価格になっています。この価格であれば、セールなど待たずに必要になったときにポチることができるので、非常にうれしいです。
実際に使ってみての感想
室内でのiPhone充電、旅行などでiPhoneやタブレット、モバイルバッテリーなどUSB-Cポート経由で充電できる製品を高速充電できるので荷物をできるだけ軽量にしたい場合は一択と言っても良いです。もちろん、USB-Cポートが一つなので複数機器を同時に充電することはできませんが、少しの利便性を諦めて軽量さを取るという選択肢は十分にあり得ます。旅行などの際には、手持ちの荷物をできるだけ軽くしたほうが疲れも減らすことができると思います。いざというときにスマホを充電できるというのは安心感がありますよね。
今は、家では別のAnker製品を使ってiPhoneやiPadを充電していますが、Anker PowerPort III Nano 20Wは常に旅行用のコンパクトポーチに入れています。
みなさんも日ごろのiPhone充電や旅行などのためにAnker PowerPort III Nano 20Wを購入してみてはどうでしょうか。
コメント