PR
Apple

有線接続で安定した通話ができるAppleのLightning – ヘッドフォンジャックアダプタ

Appleが2016年に発売したiPhone 7から有線イヤホンジャックを廃止して、一気にBluetooth接続のイヤホンが普及しましたね。ただし、Bluetoothのマウスやキーボード、ヘッドセットを使っていると、マウスの動きが遅くなったりしませんか?ということで、iPhoneで有線イヤホンを使うためのアダプタをレビューします。

iPhone 7以降で有線イヤホンを使うためには?

最初にも書いた通り、AppleはiPhone 7以降のモデルから防水機能を導入したこともあり、有線のイヤホンジャックがなくなり、標準付属品のイヤホンもLightning端子に接続するタイプのものに変わりました。

もちろん、Lightning端子に接続するイヤホンは問題なく音楽を聴いたり通話したりできます。iPhoneだけに使うのであれば全く問題はないのですが、Appleのイヤホンをノートパソコンに接続してヘッドセットとして使っているので、できればイヤホンをこれ以上増やしたくないです。

Appleの標準イヤホン(EarPods with 3.5 mm Headphone Plug)はThinkPad X1 Carbonでヘッドセットとして問題なく使用できますし、奥まで差し込むタイプのイヤホンではないので、比較的長時間の使用でも疲れないのでおすすめです。

すいません。話は逸れてしまいましたが、iPhone 7以降で有線イヤホンを使うには、iPhoneの充電に使うLightning端子からイヤホンジャックに変換するアダプタが必要です。各社から様々なタイプの変換アダプタが発売されていて、音楽の音質を向上するためのUSB DAC機能が付いた製品も人気です。ただし、多くのUSB DAC機能付きのアダプタはマイクに対応していないですし、USB DAC機能は基本的には値段に合わせて性能が向上しますので、値段が高いものが多いです。

Apple純正の「Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を購入しました。Apple純正アクセサリは値段が高いものが多いのですが、このアダプタは1000円で購入できるので他社製品と比較しても値段もリーズナブルです。また、Apple純正品はiOSがバージョンアップしても安心して使用できるという安心感もありますね。

EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ

実際に使ってみての感想

シンプルな製品なので届くものも至ってシンプルです。実際に、「iPhone 8でLightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタに「iPhone SEに付属している「EarPods with 3.5 mm Headphone Plug」を接続して使っています。

Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタは、iPhoneに接続すると7.2cm飛び出てました。重量も約2gで全く重さを感じません。実際に、標準イヤホンに接続してみても接続部分の見た目が違和感ないです。まあ、Apple純正品同士なので当たり前だ、と言われたらそれまでですが。でも、ほんとうに見た目もすっきりしています。

目的だったヘッドセットとしての使い勝手は、ほんとうにイヤホンジャックがあった時代のiPhoneと同じです。特に、パソコンとiPhoneでイヤホンを共有できるのは机の上が散らからないのが利点です。これで、Bluetoothヘッドセットの接続や充電具合を気にしなくてもよくなりそうです。

実際に音を聞いてみると、正直言うと変化なしです。Lightning端子からデジタル出力する分、「Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」が有利かと思ったのですが、変化はありませんでした。

FiiOのK3をiPhoneに接続すると音質向上が分かりましたので、やはり音質向上はUSB DACに依存しますかね。

問題を挙げるとすると、イヤホンを脱着する機会が多くなるとケーブルが断線する可能性が高くなりそうです。他のレビューでも断線したというコメントは多く見かけるので注意が必要ですね。イヤホン接続部分がしっかりしていて、イヤホンを外すときにケーブルをひっぱる形になりがちなので、ケーブルに負荷をかけないように使ったほうが良さそうです。

気になる点も書きましたが、iPhoneでヘッドセットを使うときはおすすめです。

スポンサーリンク

コメント