PR
PCオーディオ・ビジュアルガジェット

PS5で光/同軸デジタル出力を可能にするDDCとオーディオ用USBケーブル

PS5で音声をHDMIを経由せずに光デジタル端子でサウンドバーから出力したり、DAC(Digital to Analog Converter)経由でアクティブスピーカーから出力したい人は一定数いるはずです。実際に、PS4までは光デジタル端子が搭載されていたので、スピーカー環境もそのままPS5に移行したい人もいそうですしね。ということで、PS5で光/同軸デジタル出力を可能にするDDC(Digital to Digital Converter)とUSBケーブルをレビューしたいと思います。

PS5の音声をDAC経由のアクティブスピーカーで出力したい

PS5をBenQのMOBIUZ EX2510というゲーミングモニターに接続しているのですが、このモニターのスピーカーは他の製品と比較しても人の声が非常に聞き取りやすいです。ただし、通常のモニターと比較して音質が良いと言っても限界があります。

家では、FiiO K5 ProというDACとYAMAHA NX-50というアクティブスピーカーを使っています。FiiO K5 ProはRCAアナログに加えて光/同軸デジタル入力可能なUSB DACで、PS5と光/同軸デジタルで接続することを想定して購入しました。YAMAHA NX-50は古いアクティブスピーカーですが、USB DACとラズパイなど複数ソースの入力が可能なので重宝しています。

以下構成でPS5の音をアクティブスピーカーで出力することを目指しています。

PS5 → DDC → DAC(FiiO K5 Pro) → アクティブスピーカー(YAMAHA NX-50)

買ったものたち

PS5で光/同軸デジタル出力を可能にするDDCとして、FX-AUDIO-のFX-D03Jを使用しました。これはフリマで購入した中古品で、現在では同等製品としてFX-D03J+ GAME editionが販売されています。現行のFX-D03Jは内部設計が変更されたのかPS5との接続が保証されていないため、注意が必要です。

FX-D03J+ GAME editionはUSBバスパワーで駆動する光/同軸デジタル出力を備えたDDCで、ゲーム機としてNintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5に対応しています。もちろん、Windows及びMac OS搭載PCにも対応しています。

FX-D03Jには短いUSB Type-Bケーブルが付属しているのですが、PS5と接続しようとするとケーブルの取り回しが良くありません。地べたに置くのも嫌だったので段ボールの上にFX-D03Jを設置して、そこから同軸ケーブルでUSB DACまで接続してみましたが、配線がきれいではないです。

ちょうどPS5の上側にサンワサプライのケーブル配線トレーがあるので、ここにFX-D03Jを設置するために少し長めのUSB Type-Bケーブルを購入することにしました。サンワサプライのケーブル配線トレーは収納力がそこそこあっておすすめです。

結局、エレコムのオーディオ用USB Type-Bケーブル、DH-AB10を購入しました。この製品は、パソコン(USB Type-A)とオーディオ機器(USB Type-B)を接続するためのUSBケーブルです。オーディオ用を謳っているので、金メッキコネクタや高純度OFC99.95%(無酸素銅)コードを使用するなど信号の歪みを抑える工夫もされています。

ケーブル長は1.0mと2.0mのものがあるので、環境に合わせて適切なものを選びましょう。今回は、PS5から上のケーブル配線トレーまで届けばよかったので1.0mのものにしました。

実際に使ってみての感想

FX-D03Jは問題なく動作しています。MOBIUZ EX2510のスピーカーと比べると迫力が数段階は増した感じがします。やはり、ゲーミングディスプレイは映像は素晴らしいと思いますが、音声は劣ります。音声もゲームの臨場感を感じるためには重要なので、音質に拘りたいと思っている人にはFX-D03J+ GAME editionはおすすめできます。

DDCだけではなく、USB DACも経由しているので音がズレたりしないか気になっていたのですが、自分がプレイする分には映像と音声のズレは感じることができませんでした。

USBケーブルをFX-D03Jに付属していたものからエレコムのオーディオ用USBケーブルに変えたのですが、これによる音質向上はなかったですね。USB DACをFiiO K3からK5 Proに変えた時ははっきりと音質向上したので、PS5からの音質を向上させたい人はDACもしくはスピーカーを変更すると良さそうです。

みなさんもPS5の音質を向上するためにDDC導入を検討してみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク

コメント